4D関連の情報をまとめたサイト「wat’s 4D Memo」をつくりました。4Dのことについてはこちらをご覧ください。
このサイトではVectorworksのこと、普段使っているMacのこととか、ネットやWordPressのこととか、
最近の投稿
-
種子島でワーケーションしてきた
JPSA2023の初戦が種子島で開催された。種子島でこれまでも何回か開催されていたが、俺は種子島に行ったことが…
-
座禅25 20230405
5:34に家を出発、5:52頃入山、お堂の扉を開けている音が聞こえる。参加者は15名くらいか。初めての人はいな…
-
座禅24 20230329
5:35に家を出発、5:52頃入山、参加者は20名くらいか。初めての人が5名。 お坊さんの説明。「姿勢、あぐら…
-
座禅23 20230322
5:32に家を出発、5:48頃入山、お堂を開けている音。参加者は17-8名くらいか。初めての人が3名。 お坊さ…
-
座禅22 20230317
5:37に家を出発。5:52頃入山、まだお坊さんは来ていない。7-8人の参加者が並んで立っていたので最後の人、…
-
座禅21 けいさく(警策) 20230308
5:37に家を出発、あたりは明るい。波はほぼない。5:52頃入山、お坊さんと7-8人の参加者が入場しているとこ…
-
座禅20 20230301
5:35に家を出発すると、あたりは少し明るい。日が長くなってきた。オンショアで波があるのがみえる。 毎月1日と…
-
座禅19 20230224
家を5:29に出発、江ノ電鎌倉行きが走ってた。5:42駐車場に到着。お堂の前、5人目に並ぶ。お坊さんが来てお堂…
-
帰りのピーチ
福岡空港チェックイン、成田と違って荷物の重さを測る係員はいない、自分でできるようにチケットカウンターの横に計量…
ピンバック: 4Dのマルチスレッドを使って処理時間を短縮する | wtwt