WordPress」カテゴリーアーカイブ

sakura Basic認証

サイト全体にかけてしまった場合は、フォルダごとにアクセス権を設定し直す必要があります。

フォルダごとに【表示アドレスへの操作】→【アクセス設定】で次の操作;

・「indexファイル」タブで「index.php」を追加、[OK]をクリック

 

メールによる投稿

できました。メールによる投稿 Post by Email
Postieというプラグインを使いました。要点は3つありました。

1)WordPressのメール投稿機能はない → プラグインを使う
これに気づくのに結構時間がかかりました。WPはデフォルトでメール投稿の設定画面があります。

http://codex.wordpress.org/Post_to_your_blog_using_email(英文)

現行バージョンでは、ここにいくら頑張ってメールアカウントを登録してもメール投稿できるようにはならないようです。

2)プラグインをアップロードインストールするときはファイルサイズの上限がある
プラグインをインストールするときにPHPのアップロードファイルの上限を上げる必要がありました。これはサイトによって異なりますが、sakuraの場合、デフォルトの2MBだったと思います。2.4MBのzipファイルをアップロードできませんでした。32Mに変更したらアップロード〜インストールできました。

3)専用メールアドレスに管理者メールアドレスから送る
専用のメールアドレスを作りました。管理者のメールアドレスから送らないと無視されます。

ワードプレスのダッシュボードにログインできなくなりました。

管理者パスワードを変更しようとして、新しいパスワードをセットした。なぜか新しいパスワードが通りません。これでログインできなくなりました。さて何とかするには?

sakuraのレンタルサーバでは、次のようにします。

【サーバコントロールパネル】→【データベースの設定】→【管理ツールログイン】

ここでデータベースのパスワードを入力します。

phpMyAdminの画面が標示されます。スクリーンショット 2014-04-09 11.22.43

xx_usersというレコードを編集します。

MD5をポップアップで選んで新しいパスワードをタイプインして実行します。

 

ブログのコメント機能をオフにする

コメント機能には次の2つがあります。

1)これからの投稿に対して、

ダッシュボードの設定で「コメントをオフ」にする

2)作成済みの投稿について、

すでに作成されてある投稿のコメント機能をオフにする

 

投稿と固定ページ(postとpage)

英文のマニュアルでは、投稿はpost、固定ページはpage、となっていました。

WordPressは基本的にはpostをやりやすくするツールです。ひとつのポストの履歴をカテゴリー別に分けて表示する機能が基本です。postは時系列に並びます。

一方で、固定ページがあります。投稿のように記事が増えていかないような、会社案内のようなページは固定ページにします。

投稿と固定ページをどう組み合わせて使うかがポイントになります。たとえば固定ページは階層化できるのに、投稿は時系列に並ぶとか、それぞれに特徴があります。

扉ページを固定ページにして、そこにカテゴリーの一覧があってそこからカテゴリーごとにポストを表示したいとか...