円覚寺の暁天坐禅会に参加。いつものように裏口から入り、左の方に座ってみた。いつものように拍子木とチーンで始まり、1回目、2回目。
なんと、今日は早めですが用事がありますのでこれで終わります。と短め?に終わった。時間を測っていないのでこちらにはわからなかったが、時計を見ると6:49頃。弱ったな、まだverve開いてないかも。
駐車場のトイレに行ったりしてゆっくり目にverveに行くとやはり開店前。お店の人に7時からです、と言われたので外のベンチで座って待つことにした。少し冷たい朝の空気の中、macBookAirを開いていると、中でお待ちいただいてもいいですよ、というので入店。店の中は暖かかった。
坐禅、何を考えているのか
拍子木の音、チーンの音、その後聞こえるのは、カラスの鳴き声、ヒヨドリの声、踏切の音、電車の音、風が木々を揺らす音。
まず姿勢
坐禅中に考えていることは主に姿勢。姿勢を良くすること。骨盤を立てる。足を組みながらコレをするには下っ腹に少し力を入れて、胸を膨らます、顎を引いて頭が体の上に乗っているように、等の動作で調整していくことになる。コレが難しい。さっきと同じか、これでいいかどうか。
次に呼吸
呼吸を意識。鼻から吸って、大きく胸を膨らませてから鼻から吐く。ゆっくり吐いていって、吐き切るときにふーむーという音が出るような感じで吐ききる。これを2,3回やると骨盤が立ってくる異様な気がする。マスクはしないほうが調子いい。
次に視野
次に視野。まず寝てはいけない。目を閉じない、ということ。斜め下を見るというけど、ここは視野を広げる訓練をしてみよう。ぼやっと周囲を見るのか、それともくっきり見るか、眼鏡が邪魔。たまに意識が朦朧とする、寝ているのか。
2回目はメガネを外してみる。