座禅27 20230510

景色は夏だが今日は涼しい
夏期講座がある

GWは夜ふかしモードで来なかったので10日ぶり。5:31に家を出発、5:46頃入山、いい天気だけどちょっと冷えてる。参加者は20名くらいか、初めての人は3名、説明があったがうまく聞き取れない。簡単に姿勢のことを説明していた。拍子木3回チーン1回のところで、遅れて一人が表から入ってきた。お坊さんが「裏からお入りください」と声かけたのを無視して入った。お坊さんスルーしてチーンを3回。近寄っていって台座に座らせ小声で説明。休憩のときにお坊さんが英語で「… Take a short rest」と声掛けしていたので外国人とわかる。

このところ腰が不安定で、骨盤を立てるどう探しづらくなっていて、昨日みぞえ接骨院に行った。はたしてうまく座れるか。姿勢が維持できない。吸うときは背中が自然に反ってくるのでまだましなのだが、吐いていくとき猫背になっていく。胸をそらしきれない。普段の姿勢が良くないのだろう。チーン1回カチ2回。休憩。上に乗せた左足がしびれている。

2回め、カチ1回チーン4回、警策が始まった。巡警というらしい。俺はパス。チーンと1回カチが2回。「読経を始めます。正座をお願いします。できる方はご唱和ください。」と、え~~~。そんなの初めて聞いたよ。お坊さんは仏像の右側に立ち、大きな声で読経、鐘、ドラを叩いている。ひとりの参加者が反対側で仏像の左側にある大きな木魚のようなベース音が出るやつを一定に叩いている。ドンドンドンドン、カーンカンカンカン、ジャーン、お坊さんの大きな声、これらがお堂に響いて結構にぎやかだ。ぎゃーてーぎゃーてーと。左側の人たちはみんな読経している。右側の初めての人たちはただ聞いている。俺はヒマ。般若心経が終わると、続けて2番もあるみたいだ。

終わったあとで初めての方からの問いかけに答えるお坊さん。俺もころあいを見て質問、「読経はいつもですか?何回か来ているのですが初めてだったので。」「コロナ前はいつもこうでした。コロナで声を出すのをやめていた。先週あたりからまたこの形に戻りました。」との説明。別の人がお経をもらっていた。「お経の本は売店で売っているのですね」と俺。「あげます。次は買ってください。」と俺にも一冊くれた。「売店でも100円くらいで売ってます。」と。売店は8時からなのでこのあと買いに行くのだろうかと考えていた俺はうれしかった。

7:11下山。VERVE、キャロットビーガンサンドとカフェラテホット。