座禅18 20230216

今週は水曜日が休会、木曜日に参加の暁天坐禅会。自宅の1Fは9℃、41%だった。一番の寒さだな。5:35出発、5:50入山。

ちょうどお堂が開いたところ。俺真正面から見て右の末席に座る。2名の男女が初めてのようですぐ隣りに座ろうとしている。常連の人がお坊さんに、ほぼほぼ手振りで、初めての人がいることを伝えている。今日のお坊さんは小声で説明。隣りにいた俺には聞こえたが。呼吸を20まで数える、ことを説明していた。

参加者は15名くらい。拍子木3回、いつもより回数が多いので奮発したなとか思う。チーン4回で始まる。右足を上にしてはじめても足はつらない。ヒヨドリの声に気づくと、1回目ですでにあたりは薄明るくなっていた。呼吸を20まで数えることを聞いたので実践してみる。チーン1回拍子木2回で終了。足を伸ばして足首ぐるぐる運動、2回めは左足を上。拍子木1回チーン4回で始まる。パンパンはなし。途中、意識が朦朧とする時がある。

呼吸を数えていると他のことを考えにくくなる。朦朧としてくると、いくつまで数えたかわからなくなってくる。難しいなと思いながらふと気づく。呼吸一つの間に色々な考えが巡ってきていて、だから数がわからなくなるのだ。呼吸を数えてから、色々なことを考えている自分。次の呼吸を数える。その間を注意して観察すると、一つの深い呼吸はかなり長いのだということがわかる。だがしかし呼吸を数えていると意識的に連続して何かを考えることはできない。

チーン1回拍子木2回で終了。「これで終わります。ありがとうございました。」一同合掌&お辞儀「ありがとうございました。」俺がいつものようにゆっくり立ち上がっていると、お坊さんがせかすように横で待っている。急いでコートを羽織ってお堂を出る。河津桜が咲き梅の花が増えていた。

北鎌倉VERVE、アボガドサンドとホンジュラス。